導入事例2:大東学園高等学校

生徒たちと話し合いながら、見たり考えたりする授業づくりに

  • 学校名
    大東学園高等学校
  • 選択した授業
    情報モラル・健康的な人間関係「SNS、インターネットを楽しく使うには?」(ピルコンに依頼)
  • 実施した生徒の学年
    高校1年生
  • お話を伺った方
    水野 哲夫 先生
  • 担当教科
    総合「性と生」

コメント

ライフデザインオンラインの教材にちょうど探していたテーマがあったため、それを使った授業の講座を依頼しました。
生徒たちと話し合いながら、見たり考えたりするのがいいと思います。

実施時期とテーマについて教えてください

高校1年生を対象に、放課後に希望する生徒約40名に「SNS、インターネットを楽しく使うには?」の講座を依頼し、実施しました。

ライフデザインオンラインの導入理由

生徒たちがSNSときちんと向き合っているとは思えなかったので。

実施の手応えや感想

受講した生徒の感想(抜粋)
○ SNSやインターネットを楽しく使うには、自分でルールや決まりなどをつくって安全に行うことが大事なんだとわかりました。
○ 恋人だとしても、ムリなものはムリとはっきり断れるようにしたいと思いました。貴重なお話が聞けてとても良かったです。

生徒たちと話し合いながら、見たり考えたりするのがいいと思います。

授業、教材を探す

授業のハンドブックには若者の体験談や、グループディスカッションの進め方など、講座を実施する上で役立つ情報が掲載!

ピルコン講演を依頼

高校生、保護者、児童養護施設職員の方や教員、子どもに関わる方を対象とする性の健康教育の講演を行っています。

コマ数に応じたおすすめのコースはこちら

コマ数に応じたおすすめのコースはこちら

会員登録をご検討の方へ

授業、オンライン講演などの
ご相談は