米国NGOが提供する新シリーズ「教え方を学ぶ」8つの新コンテンツがオープン!

LINEで共有
Bloggerで共有

ライフデザインオンライン新シリーズ“SEX ED TO-GO”
米国NGOが製作した性教育者向けコンテンツを日本語訳

性教育の教え方をアップデート!米国NGO・Planned Parenthoodが製作した8つの教育者向けコンテンツの提供がスタート!

自分らしく生き、自分の未来を切り拓くために必要な学びを主体的に考える、探求型学習の教材ポータルサイト「ライフデザインオンライン」では、日本財団の助成を受け、性の学びを実践し広げたい方を対象とする、「教え方を学ぶ」の新シリーズとして、8つの新しいコンテンツをリリースしました。

最新の研究に基づく講義動画を会員期間中はいつでも、何度でも見返していただける他、振り返りフォームによって、ご自身の考えに向き合ったり、他の受講者の振り返りもご参照いただけます。

これまでNPO法人ピルコンでは、「ライフデザインオンライン」より、生徒に教えるための6つのコンテンツと、教え方を学ぶ8つを提供してきました。また、アメリカのNGOが製作する性教育動画AMAZEの日本語訳を進め、70本以上の性教育動画を公開しています。

その中で、教員の方から「性教育を始めたいがどうやって学んでいいかわからない」「生徒から質問を受けたらどう答えるべきが自信がない」といった声を多く聞いてきました。
そのような声を踏まえ、効果的な性教育の教え方を学べるコンテンツをリサーチし、中でも先進的で最新の知見に基づく性教育教材を見つけ、その翻訳の許諾を得て、ライフデザインオンラインにおける新コンテンツとして公開するに至りました。

「教え方を学ぶ」新シリーズ・8つのコンテンツ

Planned Parenthoodは、全米最大の性教育機関であり、教育とアウトリーチ活動を通じて年間120万人に教育を提供しており、オンライン教育サイトSex Ed TO-GO”(直訳すると「お持ち帰り性教育」ですが、「すぐ・気軽にできる性教育」という意味)というライフデザインオンラインと非常によく似たコンセプト・構造のサービスを企画・運営しています。

今回、ピルコンでは、性教育者向けの「効果的な性教育の教え方を学ぶシリーズ」の中の8コースを日本語訳・日本語吹き替えをしました。

用語の解説や、日本の制度に関する補足も訳注としてコンテンツ内に記載しています。

【新シリーズ “Sex Ed TO-GO”「効果的な性教育の教え方を学ぶ」コース一覧】

効果的な性教育入門

インクルーシブな性教育

トラウマに配慮した性教育

健康的な人間関係をサポートする

生徒からの質問に答える

障害のある生徒への対応1:すべての人が学びやすくする工夫

障害のある生徒への対応2:障害者と共に学ぶ性教育

セクシュアルハラスメントの基礎知識

「教え方を学ぶ」コンテンツ受講方法

ライフデザインオンラインの会員登録の後、「教材検索・ダウンロード」のタブから、「教え方を学ぶ」コンテンツの一覧をご覧いただけます。

各コンテンツはオンデマンドの映像教材と、振り返りフォームから構成されており、映像教材の視聴と振り返りフォームの記入・送信で受講が完了となります。

振り返りフォームには、受講者のコメントも掲載予定です。

今後、「教え方を学ぶ」コンテンツ受講者や受講を検討している人向けの勉強会やイベントなども企画予定です。ぜひご期待ください。

この記事をシェア

LINEで共有
Bloggerで共有

関連記事

    表示する記事がありません

授業、教材を探す

授業のハンドブックには若者の体験談や、グループディスカッションの進め方など、講座を実施する上で役立つ情報が掲載!

ピルコン講演を依頼

高校生、保護者、児童養護施設職員の方や教員、子どもに関わる方を対象とする性の健康教育の講演を行っています。

コマ数に応じたおすすめのコースはこちら

コマ数に応じたおすすめのコースはこちら

最近の投稿

カテゴリー