授業概要
Sex Ed To-Go翻訳版【対象:教育実践者】
このコースは、セクシュアルハラスメントの基礎的な概要を提供するもので、アメリカ合衆国の連邦法または州法で義務付けられている必須研修の要件を満たすものではありません。法的要件を満たす研修については、人事課または法律顧問にご相談ください。
セクシュアルハラスメントの話題は、人によっては不快感を呼び起こすかもしれません。また、恐怖、悲しみ、怒り、無感覚といった激しい感情を引き起こす可能性もあります。そのような場合には、ご自身の体調に配慮して、必要であればその場を離れてください。
相談相手やサポートが必要な方は、www.rainn.orgをご覧になるか、1-800-656-4673までお電話ください。(※米国の場合)
なお、本コースの米国カリフォルニア州における法規制について取り上げたモジュール2, 3は日本の事情と異なるため、日本語訳の対象外としています。
日本における相談窓口として、各都道府県労働局、全国の労働基準監督署内にある総合労働相談コーナーや、性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターなどがあります。
このコースは、Planned Parenthood of Pacific Southwest(プランド・ペアレントフッド/全米家族計画連盟 太平洋南西部)によって企画・制作され、NPO法人ピルコンが許諾を得て日本語訳しました。
※各動画の補足・参考情報におけるリンク先の情報は、基本的に英語のみのものが中心となります。
-
学習目標
-
-
セクシュアルハラスメントの定義と分類、および被害者と職場に及ぼしうる影響について
-
ハラスメントの被害者に対する効果的なサポートについて
-
生徒と同僚の両方が関わるシナリオで、知識を応用するワーク
-
教材
パワーポイントのスライドやハンドブック、ワークシート、動画授業、事前・事後アンケートなどの教材データをご活用ください。
動画授業サンプル
動画授業を視聴する
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画①セクシュアルハラスメントの定義】
00:02:00
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画②セクシュアルハラスメントの影響】
00:02:54
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画③ハラスメントの被害者をどのように支援するか】
00:04:25
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画④シナリオ1】
00:00:33
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画⑤シナリオ1の解説・シナリオ2】
00:01:26
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画⑥シナリオ2の解説・シナリオ3】
00:00:55
セクシュアルハラスメントの基礎知識【動画⑦シナリオ3の解説】
00:01:03
ダウンロード教材
ワークシート(PDF)
こちらのコンテンツは会員の方が
ご利用いただけます。
会員の方
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用ください。
会員登録がお済みでない方
はじめてご利用の方、会員登録がお済みでない方はこちらからご登録ください。
授業・教材についてよくある質問はこちら