性の多様性をどう伝える?

授業概要

【対象:教育実践者】性の多様性やジェンダーについて授業で取り扱う際の展開例について紹介しながら、「LGBT教育」から「“性の多様性”教育」にしていくためのポイントについて学びます。日常における情報発信にも役立つ、性の多様性について取り扱う書籍やサイトなどについても紹介します。 講師:渡辺大輔さん(埼玉大学基盤教育研究センター准教授)※講師の肩書きは2024年3月現在のものです。 ※本コンテンツは2025年3月末日までの配信予定です。

  • 学習目標

    • 性の多様性についての授業実践のポイントを学ぶ

    • ジェンダー・バイアス、異性愛主義、シスジェンダー主義などのバイアス(偏見)について学ぶ

    • 日常における情報発信の参考資料を知り、その取り入れ方について考える

教材

パワーポイントのスライドやハンドブック、ワークシート、動画授業、事前・事後アンケートなどの教材データをご活用ください。

動画授業サンプル

動画授業を視聴する

性の多様性をどう伝える?

42:59

ダウンロード教材

スライド(PDF)

こちらのコンテンツは会員の方が
ご利用いただけます。

会員の方

会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用ください。

会員登録がお済みでない方

はじめてご利用の方、会員登録がお済みでない方はこちらからご登録ください。

授業・教材についてよくある質問はこちら